小学生の我が子を塾や習い事に行かせたいけれど、送り迎えの時間が作れない。お金の余裕がないから月謝も心配…。
そんな風に悩んでしまうことってありますよね。
送り迎えや月謝の心配で子どもの塾や習い事を躊躇してしまう時には、家庭学習としてゆっくり取り組める「小学生の通信教育」を選んでみてはいかがでしょうか?
今、人気急上昇中の「子供の通信教育」には、たくさんのメリットがありますよ。
▼小学生の通信教育のメリット▼
- 送り迎えに行かなくて良い
- 月謝が安くて経済的な負担が少ない
- 自分のペースで学習を進められて、子どもがストレスを感じにくい
気軽に始められ、続けやすい通信教育は、子供の家庭学習として、すでにスタンダードになりつつあるのです。
最近では大学受験まで対応している通信教育も増えていますから、子供の高額な塾代に悩んでいる親御さんには絶対におすすめですよ。
こちらの記事では、2020年におすすめしたい『小学生の通信教育』の中から、特に人気の高いものを選んで紹介します。
教材の特長や学習内容、月謝としてかかるお金などを詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
家庭学習「小学生の通信教育」人気の教材を徹底比較
数多くある通信教育の中でも、会員数が多く、口コミレビューで評価が高いものばかりを集めて比較しました。
無料体験を利用すれば、我が子に合っているかどうかを実際に確かめることができますよ。
1.進研ゼミ 小学講座
ベネッセが運営する「進研ゼミ」は、学年や学力に合わせた勉強の出来る通信教材です。
子供向けの通信教育としては最大手で、自分は使っていなくても周囲のお友達は受講しているというお子さんも多いのではないでしょうか。
紙教材とタブレット学習を選べたり、学校教材に合わせた学習をできるという点で、幅広い年代で支持されています。
「とりあえず進研ゼミに入会しておけば大丈夫」と、安心感を持っている親御さんも多いですね。
進研ゼミのメリット
- 通っている小学校の教科書に合わせた自宅学習が出来る
- 学力診断テストで全国順位や都道府県別の順位が分かり、子供のモチベーションに繋がる
- タブレットか紙教材で自分に合った学びを選べる
- 中学受験やテスト対策の効果が高い
- 保護者には「取り組みお知らせメール」が毎回届いて、子供が何をどれだけ学習したかが分かる
進研ゼミ小学講座 月額受講料一覧
小学1年生 | 2,980円〜 |
小学2年生 | 2,980円〜 |
小学3年生 | 3,740円〜 |
小学4年生 | 4,430円〜 |
小学5年生 | 5,320円〜 |
小学6年生 | 5,730円〜 |
- 表示は税込みです
- 進研ゼミは毎月払い、6カ月払い、年払いで受講料がかわります。詳細は下記の公式サイトでお確かめ下さい。
- 専用タブレットは無料、退会後に返却しない場合のみ有料になります
進研ゼミ小学講座には無料の体験教材があります。ぜひ公式サイトを確認してみて下さいね。
2.スタディサプリ(小学4年生〜大学受験)
「スタディサプリ」は授業動画を見て学習するタイプの、新しいオンライン学習システムです。
その日にやりたい勉強を自分で選んで試聴できるため、予習復習、定期テスト対策、入試対策の効果も高いです。
大学受験まで対応しているのに受講料は月額1,980円(税抜き)。
「塾と比べるとビックリするくらい月謝が安い!」というのが、スタディサプリの最大のメリットになっていますよ。
授業動画に登場するのは、予備校や塾で実際に授業を行っている人気講師たち。
家庭学習の中で分かりやすい「神授業」をどれでも何度でも見られるので、必要な単元の学習を効率良く進めることができます。
ドリルや参考書を読んで理解するのが苦手な子どもでも、授業動画だと視覚的に頭に入ってくるので定着しやすいです。
スタディサプリのメリット
- 見たい授業を好きなだけ見られるから予習復習に便利
- 追加料金無しで中学受験対策が出来る
- 行列ができる人気講師の神授業で学習できる
- 月謝が安いから続けやすい
- スマホ1台でも学習できてスキマ時間を活用出来る
スタディサプリ小学講座 受講料一覧
月々プラン | 1,980円 |
---|---|
12カ月プラン | 年額 19,800円 |
- 表示は税抜きです
- スタディサプリは学年に関係なく一律の受講料金です
- 「12カ月プラン」は年払いをすることで2カ月分の受講料が無料になるプランです。途中で退会をした場合は残額を返金されます
コスパ最強の「スタディサプリ」には、なんと2週間の無料体験があります。気に入らなければ無料期間で退会すれば料金はかからないのでとってもお得ですよ。
3.月刊ポピー(幼児・小学生・中学生)
月刊ポピーは、幼児から中学生までの子どものための学習教材です。
毎月届くのは小冊子のようなドリルで、シンプルに作られているため、気が散らず飽きずに取り組むことが出来ます。
紙教材ですから、場所を選ばずにどこでも学習が始められて便利ですね。
ポピーは子育て支援にも力を入れていて、会員向けの子育て相談や学習相談などのサービスが充実しているのもパパやママにとって心強いです。
定期的に講演会なども開催しているので、積極的に参加することで親もスキルアップ出来ますね。
月刊ポピーのメリット
- 会費が良心的で、無駄なお金を使わなくて良い
- 国語は教科書と同じ文章を使ったドリルで予習復習が効果的に進められる
- 保護者向けの子育て支援・教育サービスが充実している
- 講演会などのイベントも開催されている
- 「ポピー診断」で専門家からアドバイスが受けられる
月刊ポピーの月謝一覧(税込)
2〜4歳児 | 980円 |
---|---|
5・6歳児 | 1,100円 |
小学1年生 | 2,700円 |
小学2年生 | 2,800円 |
小学3・4年生 | 3,100円 |
小学5・6年生 | 3,400円 |
中学1年生 | 4,600円 |
中学2年生 | 4,700円 |
中学3年生 | 4,900円 |
子供の学力アップをしながら子育て支援も受けられる「月刊ポピー」には、無料のお試し教材がありますよ。
4.スマイルゼミ(幼児・小学生・中学生)
「スマイルゼミ」は専用タブレットを使ったオンライン教材で、進学塾にも劣らないくらいのしっかりとしたカリキュラムが組まれています。
小学生では国算社理英の5教科がみっちり勉強でき、テスト対策・入試対策も万全。
1人1人の学力に合わせて志望校対策を提案してもらえるので、中学受験に取り組む親子にはすごく心強いですね。
また、新しく始まった「幼児コース」では、小学校入学までに身につけておきたい、ひらがな・カタカナ、数字・形、時計の読み方、英語など、10分野の学習をまとめて身に付けられるようになっています。
「たとえ通信教育でも、きちんと結果の出せる学習が良い」という親御さんには、スマイルゼミは絶対におすすめの通信教材だと思います。
スマイルゼミのメリット
- 書き込みやすい専用タブレットでスムーズに学習できる
- 追加料金無しで英語も含めた5教科が標準配信
- 1人ひとりに合わせた「定期テスト対策講座」で点数アップ
- 全国で体験会を開催しているから契約前に試すことができる
- イマイチだった場合は全額返金補償がある
スマイルゼミ小学生コースの月謝(税抜き)
専用タブレット 9,980円(分割払い可能)
▽標準クラス
小学1年生 | 3,600円 |
---|---|
小学2年生 | 3,900円 |
小学3年生 | 4,400円 |
小学4年生 | 4,900円 |
小学5年生 | 5,400円 |
小学6年生 | 5,900円 |
▽発展クラス
小学1年生 | 4,400円 |
---|---|
小学2年生 | 5,000円 |
小学3年生 | 5,500円 |
小学4年生 | 6,000円 |
小学5年生 | 6,500円 |
小学6年生 | 7,000円 |
表記の金額は毎月払いの場合です。スマイルゼミでは6カ月払いや年払いを選ぶことでもっと安くなってお得です。
受験を見据えた家庭学習ができる「スマイルゼミ」は、体験会に参加すれば実際に専用タブレットを手に取って体験することが出来ます。
詳細は公式サイトで確認して下さいね。無料で資料請求が出来ますよ。
5.Z会(幼児・小学生・中学生・高校生)
Z会の小学生向け通信教育では、学年ごとに分かれたコースのほか、中学受験のための特別なコースを選ぶことも出来ます。
考え抜かれた良問を解きながら確実に学力を身につけられるようになっていて、「プログラミング的思考」を育む教科学習にも力を入れています。
国語・算数・理科・社会のほか、3年生からは専用教材を使った英語学習もスタートします。
添削指導は1人の担任が学年末まで担当するため、子供の苦手科目や学習状況などをきめ細かく理解してもらえます。
紙教材よりも手早く学習がしたい時にはタブレットコースも選べますから、子供の性格に合わせて楽しく勉強させられます。
Z会のメリット
- 学習効果の高い良問で考えるチカラが身に付く
- 中学受験専用のコースがある
- 1人の担任が学年末まで担当する為、子供に合った的確な指導が受けられる
- 紙教材かタブレット教材を選ぶことが出来る
- 1ヶ月単位でお試し入会が可能
Z会 小学生コースの受講会費一覧(税込み)
1年生 | 3,922円〜 |
2年生 | 4,256円〜 |
3年生 | 5,332円~ |
4年生 | 5,832円~ |
5年生 | 7,791円~ |
6年生 | 8,126円~ |
Z会は1ヶ月だけの入会も可能ですから、気になっている時にはお試ししてみて下さいね。
公式サイトから無料で資料をもらうことができますよ。
6.デキタス(小学生・中学生)
「デキタス」は、ポップでキュートなキャラクターを使って子ども達のやる気を引き出してくれる通信教育で、受験に強い城南進研グループが運営しているため、効率良く成績アップしたい人にはピッタリの学習システムが提供されています。
専用の機器は一切必要無いので、自宅のPCやタブレットで好きな時に学習を始められますよ。
月額の料金が小学生が一律で3000円、中学生が一律で4000円ということで、学年ごとに月謝が高くなる塾や習い事と比べてとてもお得感があります。
教科書の内容を確実に理解して、基礎と基本をしっかり身に付けることを大切にしているので、学校の授業だけでは少しついていけないお子さんや、苦手な科目を強化したいお子さんでも安心できますね。
デキタスのメリット
- 小学生3000円 中学生4000円の月額料金が分かりやすい
- 「子供がワクワクする教材」をテーマにやる気を引き出す工夫をしている
- ランキングや全国イベントで仲間と競い合う機会がある
デキタスの月謝(税抜き)
小学1・2年生(4教科) | 3,000円 |
---|---|
小学3〜6年生(5教科) | 3,000円 |
中学生 | 4,000円 |
料金が安く続けやすい「デキタス」では、無料体験を受け付けています。
興味のある方は公式サイト↓で詳細をご覧下さいね。
7.リップルキッズパーク(幼児・小学生・中学生・高校生)
子ども向けオンライン英会話の「リップルキッズパーク」は、「スカイプ」というネット回線を使ったテレビ電話で、英会話のレッスンを家庭学習で受けることができます。
先生は3週間以上の研修を受け、厳しい審査に合格した人だけなので、「せっかく習うならしっかりとした先生が良い」という親御さんからの信頼も厚いです。
子供向けオンライン英会話はたくさんありますが、中には素人ばかりで運営しているいい加減な教室もあります。
その点、リップルキッズパークは運営会社がしっかりしているので、安心して学習できるのがメリットですね。
英会話教室に行くよりもかなり安い金額で、習い事にはあまりお金をかけたくない家庭でも気軽に利用できます。
週に何回レッスンを受けるかで月謝は変わりますが、なんと、そのレッスン日を兄弟やパパ・ママで分け合って使えるのです。
つまり、月に1回はママの日などと、英会話レッスンをシェアすることが可能。
家族みんなでお手軽に英会話を勉強できるサービスってなかなか無いので、とっても嬉しいサービスですよね。
リップルキッズパークのメリット
- 家族で分け合える英会話レッスン
- 初心者でもアルファベットから英語を教えてもらえる
- 無料体験レッスンでしっかりお試しができる
リップルキッズパークの月謝(税抜き)
週1回 | 2,838円 |
---|---|
週2回 | 4,444円 |
週3回 | 6,111円 |
週4回 | 7,593円 |
週5回 | 9,048円 |
家族でシェアできる英会話レッスン「リップルキッズパーク」は、無料体験を実施中です。
まずは詳細をチェックしてみてくださいね。
8.こどもちゃれんじ(小学校入学準備)
小学校に入学するまでに何を身に付ければ良いのか分からない…と不安な時におすすめなのが「こどもちゃれんじ」です。
ベネッセの「こどもちゃれんじ」は、小学校入学前のお子さん向けの通信教材です。
カラフルで親しみやすい教材を使って遊ぶうちに、優しい心や思いやり、それに、考える力を養っていくことが出来ます。
始めての子どもだから、どんなおもちゃや絵本を与えれば良いか分からない…という新米ママの悩みにも応えてくれますよ。
「こどもちゃれんじ」を受講したことで子育てに自信ができたり安心感を持てたという親御さんも多いです。
また、小学校に入る前に読み書きを身につけられるので親としては安心感がありますね。
こどもちゃれんじのメリット
- DVDや絵本を使った知育教材で楽しみながら学習できる
- 年齢に合わせて身に付けるべきスキルが養える
- 小学校の入学準備に効果的
こどもちゃれんじの月額受講料
「ぷち」1.2歳向け | 1,697円〜 |
---|---|
「ぽけっと」2.3歳向け | 1,944円〜 |
「ほっぷ」3.4歳向け | 1,944円〜 |
「すてっぷ」4.5歳向け | 1,944円〜 |
「じゃんぷ」5.6歳向け | 1,944円〜 |
子供もママも楽しめる通信教材「こどもちゃれんじ」では、無料のお試し教材をもらえますよ。
ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さいね。
小学生からの通信教育で受験までサポート!
一昔前の通信教育と言えば地味な紙教材でなかなかやる気が持続しませんでしたが、今の通信教育はカリキュラムも充実していて、大人から見ても「楽しそう!」と感じるものが多いです。
それに、入試対策が万全の通信教育も多いので、高額な塾代の節約には最適なのです。
たとえ小学生の通信教育といえども、成績アップに繋がる学習方法がきちんと考えられているため、続けるうちに確実に学力は伸びていくはず。
通信教育は、塾や家庭教師と違って、落ち着いた雰囲気の中で勉強できるというのが最大のメリット。
子どもの一番安心できる場所で、効果的に家庭学習させてあげたいですね。
中学生におすすめの通信教育|受験・定期テスト対策に効果が高い通信教材まとめ