▷【最新】小学生向け通信教育の人気ランキング

変な保育士さんに子供を預けたくない!理解できない保育士の態度に不信感が…

息子が2歳半の頃から保育園に預けるようになりました。

第一子ということで、もう少し大きくなるまで子育てに専念して、働くのは息子が幼稚園に入ってからにしようかと迷いましたが、私自身が1歳くらいから保育園に預けられて育ったこともあり、特に心配はしていなかったのです。

でも、保育園に預けてもうすぐ1年たちますが、園の中に変な保育士さんがいて不安になることがあります。

それはA先生という保育士さんで、ちょっとぽっちゃりしてヤンキーっぽい感じの女性です。

どういう風に変なのかというと、他の保育士さんに比べても明らかに態度が大きくて、保護者に対して敵意を持っているように感じることがあるのです。

例えば、前日に息子が風邪気味だったりして少し心配な時に説明しようとすると、「ふーん、で?寒いときは誰でも風邪引くから!」と、怒ったように言われたり、かと思えば、息子が鼻水をずっとたらしていた日には「◯◯君の体調ちゃんと見てあげてるの?仕事は言い訳にならないからね?」と上から目線で言って来たりします。

その保育士さんはベテランということもなくて、年齢は私と変わらないくらいだと思うのですが、どうしてそんなに横柄な態度を取られるのかと、不愉快な気分になってしまうこともあります。

母親のお弁当を保育士がチェックする

その保育園では週に1回お弁当の日があり、おうちから手作り弁当を持たせるようになっています。

働くお母さんでも週に1度くらいは美味しいお弁当を作ってあげてください…と、入園の時に園長先生がお話しされていて、その時は特に何も思いませんでしたが、いざ始まって見ると、お弁当を作る手間はそれほど感じませんが毎回のようにお弁当をチェックされることがストレスになりました。

お弁当の日のお迎えではA先生から注意されることがあり、それは冷凍食品を使っていたとか、野菜が少なかったとか、そういうことを上げ連ねて「子供への愛情が足りない」というようなことを言ってくるのです。

毎日息子を預ける親としては先生とトラブルになることは避けたいので、「これから気を付けます」と一応言っていますが、どうしていちいち言われないといけないのか腹が立つ時もあります。

他の保護者の前で恥をかかされることも

一度、保護者が集まる時にA先生から「お弁当にふりかけを持たせた親がいました」と、まるで罪を犯したかのような言い方で発表がされて、皆さん何事かという感じで聞いていました。

そのふりかけは子供が好きなキャラクターのイラストがついた袋に入っているものだそうで、「そういうものを持ってくると他の子供が羨ましがる」「袋をあけられなかった時に保育士の手間が増える」などと言って、冷たい目でふりかけを持たせたお母さんを睨みながら言っていました。

他にも、ウインナーに小さなピックをさしていたというお母さんも、「万が一ケガをしたら誰が責任取るんですか〜?」と、嫌な口調で注意を受けていました。

A先生が言っていることは一理あるものの、どうしていちいち人を見下したようなバカにした言い方をするのか、自分が言われいなくても聞いているだけで嫌な気分になります。

園児に手を出すこともある?

上のお子さんも同じ保育園に預けていたと言う保護者の方に聞くと、A先生は以前年長クラスを受け持っていた時に園児を叩いてしまったことがあるそうです。

ただ、本人は最後まで認めず、証拠が無いということでウヤムヤのまま終わってしまったのだとか。

叩かれた側の親子は退園してしまったけれど、お母さんの方はA先生が叩いたと子供が言っているし、間違いないと思うと言っていたそう。

確かに今のA先生の態度を見ていると、子供に手をあげていても全然不思議じゃないというか…それくらいの雰囲気は感じます。

私から見ると精神的に不安定な人なのではないかと思えるくらい、A先生は言葉使いもおかしいですし、機嫌の悪い時にはこちらが挨拶をしても無視をするくらいの人なのです。

子供に嫌われている保育士

私の息子はA先生のことを嫌いとは言いませんが、好きだと言ったこともなくて、心を許していないのは見ていて伝わってきます。

クラスにはA先生の他にも先生がいるので、保育園の中ではA先生を避けている子供が多くて、それがA先生のストレスになっているのかも知れないですね。

親としては変な保育士さんに子供を預けるのはすごく不安を感じるものの、別の保育園に転園するのはハードルが高くて、ガマンするしか無い状況です。

保育園の教室保育園にクレームを入れる方法|言い方に気を付けてトラブルを回避する