娘は1人目の子供ということもあり、小学校4年生から塾に通わせました。
その塾は小学校のすぐ近くにあり、地元密着型で、近所でも評判の良い塾です。
塾に通わせたからといって特に中学受験を考えていたわけではなく、娘が中学校に行ったときに英語で困らないようにと思ったのがきっかけでした。
英語と一緒に、算数にも苦手意識があったので、算数と英語の二教科に絞って週2日通わせることにしました。
塾の月謝と教材費
ひと月の受講料は10,800円です。学期ごとに「教材費」として+8,000円くらい必要になりました。
高学年の塾の月謝としては、そこまで高くないのかなと言う印象でした。
同じ学年でも、有名な看板のついた進学塾だと倍以上の月謝が必要だと聞いたので、やっぱり田舎の地域密着型は塾の中でもお得なのかもと感じていました。
その塾は、1人の塾長が一人でほぼ全授業を教えていて、卒業生は偏差値の高い高校に進むことが多かったので、心のどこかに「通わせるならぜひこの塾に」と決めていた部分もあったのです。
塾を決める時に主人は関わりませんでした。
お友達に聞くと、習い事を選ぶ時にはご主人の許可が必要なお家もあるそうですが、うちの主人は特に気にならないみたいです。
文句を言われないのは良いですが、たまには子どもの教育について一緒に考えて欲しいと思う時もありますね。
塾に通わせてから…
小学校4年から通い始めた娘、もうすぐ六年目になります。
今も、相変わらずその塾に通っています。
現在は通う日も増えて週3日、月謝は20,000円になりました。教材費も学期ごとに8,600円かかるので、やっぱり学年が上がると月謝も増えるんだなと思いました。
それでも、他の進学塾よりは月謝は安い方だと聞きました。
本人は「通うのが嫌だ」ということがないのでそのまま通っていますが、親としては転塾を考えたことが今までに何回かあります…
塾を変えたくなった理由
その塾は、良くも悪くもワンマン経営なのです。「塾長の感覚」で経営されているんですね。
大手の塾では、受け持ちで講師が変わるため「データ」「分析」などされていると思うのですが、その塾はそういった「分析」のようなことが一切ない。
ぶれない姿勢だと考えて信頼している部分もありますが、他の塾に通っている子どもの話を聞くと、「これで大丈夫かな…」と不安になる部分はあります。
職場の人に転塾のことを相談したところ、「一人の人が熱意をもって仕事に取り組めるのって、そう長い年数ではないですよね」と。
個人経営の塾で長年同じトップで経営されているところは、保護者にとっては「長くある」という安心感があるのですが、先生の入れ替わりのないところは指導方法や持っている情報が古いままの場合もあるのだと思います。
もし新しく塾を探している人がいれば、そういう指導方針に偏りがないかというのもチェックされたら良いかも知れませんね。
通わせたおかげで「英検」が受けられた!
その塾のいいところは、英検・漢検・数検に積極的で、準会場にもなっているところです。
検定をいつもと同じ雰囲気で受験できるのはやっぱり安心感があるでしょうし、塾側の積極的な雰囲気に後押しされ、娘も今、「英検準2級」を目指して頑張っています。
うちの県では中学3年で英検準2級を持っていると内申点に一定の加点があるのです。
塾に通わせていないお母さんからは、「(全く英検を受けたことがない中2の今から)突然準2級をとれるとは思えない。もっと早く英検を受けさせればよかった」と言われて、その点では「塾のおかげで早めに英検を受けられて良かったな」と思います。
ただ、今の塾には少し不満もあるので、下の子の時にはじっくり塾探しをするつもりです。
下の子は中学に入ってから「短期集中」で塾に行かせようかなと思っていますが、計算が苦手なので、もう少し早く公文かそろばんをさせていればよかったなと反省しています。
子供の通信教育は塾より安くてメリットがたくさんあった